さ行

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • さ行登山用語集

    沢登り

    沢を遡って稜線にいたる日本独特の登山スタイル。登頂するためのルートとして沢を選ぶのではなく、沢を遡ることそれ自体が目…

    • さ行登山用語集

    三点確保

    両手、両足の4点のうち、常に三箇所は身体を維持(ホールド)し、残りの一箇所を次のホールドを求め動かして、登ったり下った…

    • さ行登山用語集

    シール登高

    シールを付けて斜面を登っていくこと。

    • さ行登山用語集

    自然環境保全地域

    自然環境保全地域(しぜんかんきょうほぜんちいき)とは、自然環境を保全することが特に必要な地域として環境大臣または都道…

    • さ行登山用語集

    湿原

    湖沼の下に泥が溜まって、底が浅くなり草原上になったもの。湿原より水面の水位が高い低層湿原と水位が低い高層湿原とがある…

    • さ行登山用語集

    シュカブラ

    強風によって雪の表面にできる波形の紋様。波状雪。

    • さ行登山用語集

    森林限界

    丈の高い木(高木)が生息できなくなり,代ってハイマツ等が現れる地点。北アルプスの森林限界は,約2500メートル前後。

    • さ行登山用語集

    森林生態系保護地域

    国有林野事業で行われている保護林制度のひとつ。1991年の制度改正により設けられたもの。指定の基準は、(1)日本の主要な森…

    • さ行登山用語集

    スラブ

    傾斜の緩いつるっとした岩。最近は前傾壁を登るのがフリークライミングと当たり前のように思われているが、昔はスラブから入…

    • さ行登山用語集

    雪線

    一年中雪が消えない高度の下限。ヒマラヤでは標高5000mあたり。日本では4000mあたりになるので事実上雪線はない。単に積雪の…

カテゴリ

離島時間 Web制作スタジオSomeiyoshino