武尊山

山名(標高) 武尊山(2158m)
よみがな ほたかやま
所在地 群馬県利根郡水上町と川場村・片品村との境
登山ルート 武尊牧場キャンプ場-三角点-避難小屋-1870ピーク-中ノ岳-武尊山
登山にかかる時間 約3時間40分
アクセス 電車・バス:バスやタクシー乗継ぎもあるが、本数が少なく料金もかなりかかりる。不便なため車の利用が望ましい。
車:関越自動車道沼田IC下車。国道120号を走り、武尊口となる平川交差点を左折。花咲の湯手前、鍛冶屋付近を右に入りほたか牧場スキー場へ。
宿泊施設・山小屋・温泉 手小屋沢避難小屋・花咲温泉・武尊温泉・小住温泉
特徴 古い火山の為、侵食が進んでおり深い谷が山肌を刻み見事な渓谷を形成している。裾野には高原が広範囲に広がっており、武尊牧場キャンプ場や3箇所のスキー場、温泉などが点在し、リゾート地としても有名。
難易度
景観度
人気度
施設便利度
危険度

関連記事

  1. 吾妻山

  2. 入笠山

  3. 山上ケ岳

  4. 苗場山

  5. 余市岳

  6. 烏帽子岳

  7. 筑波山

  8. 常念岳

  9. 仙丈ケ岳

カテゴリ

離島時間 Web制作スタジオSomeiyoshino