| 山名(標高) | 船形山(1500m) |
|---|---|
| よみがな | ふながたやま |
| 所在地 | 宮城県加美郡加美町・色麻町・宮城郡宮城町と山形県尾花沢市との境 |
| 登山ルート | ①色麻コース・夕日沢コース ②升沢コース・後白髪コース・観音寺コース ③泉ケ岳コース・鶴子コース |
| 登山にかかる時間 | ①約2時間 ②約4時間 ③約6時間 |
| アクセス | 地下鉄八乙女駅から車で80分 東北自動車道大和IC45分(登山口) |
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | 升沢小屋・旗坂キャンプ場 |
| 特徴 | 船形連峰はそのほとんどが自然公園に含まれる。山頂からの眼下に多くの支山を望むことが出来る。高山植物も多くヤマネやテツギョなどの天然記念物が生息している。 |
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 |




