| 山名(標高) | 荒海山(1581m) | 
|---|---|
| よみがな | あらかいざん | 
| 所在地 | 福島県南会津郡田島町・館岩村と栃木県塩谷郡藤原町との境 | 
| 登山ルート | 会津高原駅-鉱山跡-登山口-尾根-荒海山 | 
| 登山にかかる時間 | 約4時間30分 | 
| アクセス | 会津鉄道・会津高原駅で下車、タクシーで八総鉱山跡の辺まで入る。 | 
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | 滝ノ原温泉 | 
| 特徴 | 山頂は東西二つのピークに分かれている。険しい山壁を持ち積雪期には雪庇が張り出し、ブロック雪崩が起きやすい。入山は雪が消えてからがおススメ。一般登山道は福島県側からつけられており、福島県側から登られることが多い。山頂からは磐梯山、吾妻山、日光火山群、七ヶ岳、男鹿山塊が広がる。 | 
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 | 
 
   


 
       
       
       
       
       
       
       
       
      
