| 山名(標高) | 道後山(1271m) | 
|---|---|
| よみがな | どうごやま | 
| 所在地 | 広島県比婆郡東城町と鳥取県日野郡日南町との境 | 
| 登山ルート | 三坂道後山下-JR山の家-月見が丘-岩樋山-道後山 | 
| 登山にかかる時間 | 約1時間 | 
| アクセス | 電車:JR芸備線・木次線備後落合駅から月見ヶ丘駐車場までタクシーで約20分。 車:中国自動車道庄原インターから国道432号、183号、県道250号を経由し、月見ヶ丘駐車場50台分あり(無料)。 | 
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | 月見が丘キャンプ場・冬はスキー場が賑わう | 
| 特徴 | 道後山は夏は高山植物の鑑賞、秋は紅葉、冬は中国山地のスキーのメッカとして一年を通して訪問客が多い、人気のある山だ。山頂付近には牧場があり、牛が放牧されており牧歌的な風景が広がる。 | 
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 | 
 
   


 
       
       
       
       
       
       
       
       
      
