| 山名(標高) | 二岐山(1544m) |
|---|---|
| よみがな | ふたまたやま |
| 所在地 | 福島県南会津郡下郷町と岩瀬郡天栄村との境 |
| 登山ルート | 雄岳コース・雌岳コースの2コース。二岐温泉を起点に周回するのが一般的。 周回コース(二岐温泉-御鍋神社登山口-八丁坂-ブナ平-雄岳-雌岳-岩山分岐-二岐温泉 |
| 登山にかかる時間 | 約5時間 |
| アクセス | 電車:会津鉄道「湯野上温泉」駅よりタクシー利用が便利 車:国道118号線天栄村と下郷町の境界付近にて二岐温泉へ入る 登山口までの林道に幾つか駐車スペースがある |
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | 二岐温泉 |
| 特徴 | 山々に囲まれた隠れた名山。その名のとおり雄岳、雌岳と二つのピークに分かれている。山深い場所にあるため、日帰りは難しいが山麓には二つの温泉があり、二岐山登山のベースとなっている。 |
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 |




