| 山名(標高) | 熊伏山(1653m) |
|---|---|
| よみがな | くまぶしやま |
| 所在地 | 長野県飯田市(長野県下伊那郡天龍村と南信濃村との境) |
| 登山ルート | 足神神社-青崩峠-辰之戸分岐-熊伏山 |
| 登山にかかる時間 | 約2時間50分 |
| アクセス | 電車・バス・タクシー:飯田市から信南交通バスの遠山郷線<飯田市~平岡>を利用して飯田駅→和田・かぐらの湯まで1時間30分。和田→八重河内間のバス便もあるが一日3便しかないので登山者が利用するには適さない。 |
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | せせらぎの里(やまめ荘)・上諏訪駅露天風呂 |
| 特徴 | 熊伏山は長野県最南端の南信濃村と天竜村の境にある。山頂には1等三角点があり、黒法師岳や黒沢山などが望める。熊伏山のある南信濃村は、V字状の峡谷で、遠山郷と呼ばれる秘境の地である。 |
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 |




