| 山名(標高) | 大崩山(1643m) |
|---|---|
| よみがな | おおくえやま |
| 所在地 | 宮崎県延岡市 |
| 登山ルート | 上祝子-大崩山 |
| 登山にかかる時間 | 約4時間30分 |
| アクセス | 電車・バス:延岡駅から上祝子までバスで1時間強。 車:東九州自動車道西都インターから国道219号、県道24号を経由し、上祝子登山口に駐車場5台分あり(無料)。 |
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | 祝子川流域に民宿・キャンプ場あり |
| 特徴 | 大崩山最大の特徴は険しい岩壁がおりなす山容と天に突き出した花崗岩の巨岩である。8合目にある絶壁の岩登りには人気がある。祝子川を遡ることで渓谷の美しさを堪能しつつ頂上を目指すことが出来る。祝子川では渓流釣りが楽しめ、流域にはキャンプ場や民宿などの宿泊施設もある。頂上からは阿蘇山、九重山などを望む事ができる。 |
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 |




