| 山名(標高) | 鉢伏山(1928m) |
|---|---|
| よみがな | はちふせやま |
| 所在地 | 長野県岡谷市・松本市との境 |
| 登山ルート | ①松本-崖ノ湯-高ボッチ山荘-鉢伏山荘-鉢伏山 ②塩尻-東山-高ボッチ高原荘-高ボッチ山荘-鉢伏山荘-鉢伏山 |
| 登山にかかる時間 | 約3時間20分 |
| アクセス | 電車・バス・タクシー:JR中央本線岡谷駅からタクシーで 車:岡谷ICから車で |
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | 高ボッチ山荘・鉢伏山荘・扉温泉 |
| 特徴 | 北アルプス、南アルプス、八ケ岳に囲まれ名称のように鉢を伏せた様な山容をしている。高山植物も豊富でハイキングコースに最適。頂上からは富士山をはじめ、北アルプス、南アルプス、白馬、八ケ岳、浅間山などを見渡せる素晴らしい展望が広がる。 |
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 |




