| 山名(標高) | 池口岳(2392m) |
|---|---|
| よみがな | いけぐちだけ |
| 所在地 | 長野県下伊那郡南信濃村と静岡県榛原郡本川根町との境 |
| 登山ルート | 池口-山ノ神-黒薙-池口岳北峰-池口岳南峰 |
| 登山にかかる時間 | 約6時間50分 |
| アクセス | 電車:JR平岡駅から池口岳登山道まではタクシーで40分 車:中央道松川インターから県道59号、国道153号、152号を経由して、登山口付近に駐車スペースあり |
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | |
| 特徴 | 南アルプス南部に位置し、池口川の水源となっている。山頂は北峰、南峰に分かれる双耳峰。池口川渓谷をはじめとする遠山川沿いは、イワナやアマゴなどを求めて県内外から釣り人が訪れる。 |
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 |




