| 山名(標高) | 大和葛城山(959m) |
|---|---|
| よみがな | やまとかつらぎさん |
| 所在地 | 大阪府南河内郡千早赤阪村と奈良県御所市との境 |
| 登山ルート | 葛城山登山口-櫛羅の滝-行者の滝-大和葛城山 |
| 登山にかかる時間 | 約1時間40分 |
| アクセス | |
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | |
| 特徴 | 葛城山という名の山が近くに2山あるので区別するため、大和葛城山と呼ぶ。もう一方は和泉葛城山。春にはカタクリの花、初夏にはツツジの赤い花が山腹を埋め尽くす。葛城山ロープウェーで山頂まで簡単に登れ、山頂からは奈良盆地が一望できる。 |
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 |




