国師ケ岳

山名(標高) 国師ケ岳(2592m)
よみがな こくしがたけ
所在地 山梨県東山梨郡三富村と長野県南佐久郡川上村との境
登山ルート 大弛峠-前国師-三?平-国師ケ岳
登山にかかる時間 約1時間
アクセス 登山口となる 「大弛峠(自動車車両が通行できる日本最高所の車道峠)」 に冬季シーズン以外ならば車でここまで登る事が出来る。
宿泊施設・山小屋・温泉 ふれあいの森・大弛小屋
特徴 甲武信ヶ岳と金峰山にはさまれるように南北に長くそびえる。その為、甲武信ヶ岳、金峰山を縦走する際の通り道ともなる。周辺にはふれあいの森というレジャー施設を集めた森林公園がある。
難易度
景観度
人気度
施設便利度
危険度

関連記事

  1. 宮之浦岳(屋久島)

  2. 大笠山

  3. 祖母山

  4. 三俣蓮華岳

  5. 筑波山

  6. 石川岳

  7. 大天井岳

  8. 桜島

  9. 金時山

カテゴリ

離島時間 Web制作スタジオSomeiyoshino