| 山名(標高) | 荒沢岳(1969m) |
|---|---|
| よみがな | あらさわだけ |
| 所在地 | 新潟県魚沼市 |
| 登山ルート | 村杉-前嵓-荒沢岳 |
| 登山にかかる時間 | 往復約7時間 |
| アクセス | 電車:銀山平登山口 JR浦佐駅からバスで60分、又は小出駅からバスで90分 車:銀山平登山口 関越自動車道小出ICからシルバーライン経由で車で40分 |
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | 湯之谷温泉郷 |
| 特徴 | 荒沢岳のある湯之谷村の銀山平に7月始めから10月末の間はキャンプ場がオープンし、奥只見湖の自然を堪能したり、荒沢岳登山の基地として利用される。荒沢岳から灰ノ又山、兎岳を経由して越後三山の中ノ岳まで縦走するコースが人気がある。鎖場、梯子場があり、注意が必要な箇所もある。 |
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 |
荒々しい岩肌と万年雪の残る美しい沢をあわせ持つ山




