鷲羽岳

山名(標高) 鷲羽岳(2924m)
よみがな わしばだけ
所在地 富山県富山市と長野県大町市との境
登山ルート 新穂高温泉-ワサビ平小屋-鏡平-双六小屋-三俣山荘-鷲羽岳
登山にかかる時間 約10時間
アクセス 電車・タクシー:JR大糸線信濃大町駅から七倉ダムまでタクシーで30分。ここから高瀬ダムまでは許可証のある特定タクシーのみで七倉ダムから高瀬ダムまでは10分。
車:長野道豊科インターから国道147号で七倉ダムへ。七倉ダムからはタクシーのみ乗り入れ可能。
宿泊施設・山小屋・温泉 三俣山荘・双六小屋・鏡平山荘・ワサビ平小屋・新穂高温泉
特徴 北アルプスの南部に位置する。鷲羽岳は裏銀座縦走の玄関口となっている。山頂からの眺めは北アルプス一とも呼び声高い。槍ヶ岳、穂高連峰、立山連峰、常念岳、剱岳などの名峰を大パノラマで見渡すことができる。
難易度
景観度
人気度
施設便利度
危険度

関連記事

  1. 嘉津宇岳

  2. 上河内岳

  3. 荒船山

  4. 熊伏山

  5. 宮之浦岳(屋久島)

  6. 青海黒姫山

  7. 石川岳

  8. 桴海於茂登岳

  9. 乾徳山

カテゴリ

離島時間 Web制作スタジオSomeiyoshino