| 山名(標高) | 御神楽岳(1386m) |
|---|---|
| よみがな | みかぐらだけ |
| 所在地 | 新潟県東蒲原郡上川村 |
| 登山ルート | ①八田蟹-蝉ケ平-鉱山跡-高頭-雨乞池-御神楽岳 ②霧来沢出合い登山口-八乙女滝-熊打場-本名御神楽-御神楽岳 |
| 登山にかかる時間 | ①約6時間 ②約4時間10分 |
| アクセス | 室谷登山口:JR磐越西線「津川駅」よりバスで50分、下車後、徒歩で45分 蝉ケ平登山口:JR磐越西線「津川駅」よりバスで30分、下車後、徒歩で45分 |
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | みかぐら荘・あすなろ荘・民宿小合瀬・御神楽岳避難小屋 |
| 特徴 | 新潟と福島の県境にある川内山塊の東に位置する。山頂には2等三角点があり、川内山塊の山々、飯豊連峰、越後平野、佐渡島などの展望が楽しめる。栄太郎新道が開いた事により、登山者も訪れるようになった。 |
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 |




