| 山名(標高) | 日光白根山(2578m) |
|---|---|
| よみがな | にっこうしらねさん |
| 所在地 | 栃木県日光市と群馬県利根郡片品村との境 |
| 登山ルート | 湯元温泉-前白根-五色沼-避難小屋-白根山山頂 |
| 登山にかかる時間 | 約4時間30分 |
| アクセス | JR上越線沼田駅 関越交通バス→鎌田 関越交通バス→丸沼高原スキー場→日光白根山ロープウエイ→山頂駅 |
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | 湯元温泉 |
| 特徴 | 日光白根山は幾度も噴火を繰り返し、現在の様な壮絶な景観を持つ山になった。山頂の西側には爆裂火口のおかまがあり、火口湖となっている。山麓には全国有数の透明度を誇る菅沼・丸沼などがある。 |
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 |




