| 山名(標高) | 大台ヶ原山(1695m) |
|---|---|
| よみがな | おおだいがはら |
| 所在地 | 奈良県吉野郡川上村・上北山村と三重県多気郡大台町との境 |
| 登山ルート | 大台ヶ原山山上駐車場-山頂 |
| 登山にかかる時間 | 約40分 |
| アクセス | 電車・バス:近鉄大和上市駅から大台ヶ原まで奈良交通バスで1時間45分。タクシー利用は約1時間30分。 車:西名阪自動車道の郡山インターから国道24号、169号を経由して、大台ヶ原ドライブウェイで大台ヶ原へ。駐車場(無料)あり。 |
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | |
| 特徴 | 台高山脈の最高峰。自然が豊かで多くの高山植物や湿原性植物が見られる。秋の紅葉シーズンには多くの人で賑わう。山麓の北山川渓谷の上流では絶好の景色の中、鮎釣りを堪能できる。 |
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 |




