山の中腹にはテラス状になった巨石があり、川平湾を一望することができる

ぶざま岳

山名(標高) ぶざま岳(321m)
よみがな ぶざまだけ
所在地 石垣島
登山ルート
登山にかかる時間 2時間40分
アクセス
宿泊施設・山小屋・温泉
特徴 もともと麓からの登山道はなく、急斜面が長々と続き、原生林が行く手を阻む為、登山客からは敬遠されてきた。山の中腹にはテラス状になった巨石があり、川平湾を一望することができる。この場所は「川平湾絶景テラス」と名づけられて、石垣市の「島人ぬ宝さがしプロジェクト」で新名所のひとつ
難易度
景観度
人気度
施設便利度
危険度

関連書籍

関連記事

関連記事

  1. 金峰山

  2. 袈裟丸山

  3. 由布岳

  4. 阿蘇山

  5. 上河内岳

  6. 猿ケ馬場山

  7. 横岳

  8. 丹沢山

  9. 鳥海山

カテゴリ

離島時間 Web制作スタジオSomeiyoshino