| 山名(標高) | 金剛山(1125m) | 
|---|---|
| よみがな | こんごうざん | 
| 所在地 | 奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村 | 
| 登山ルート | 金剛山登山口バス停-千早城跡-山頂(社務所) | 
| 登山にかかる時間 | 約1時間50分 | 
| アクセス | 電車・バス:富田林駅から金剛登山口までバスで30分、タクシーで約30分。 車:国道170号、310号を経由し、金剛登山口近辺に民間駐車場あり(1日600円)。 | 
| 宿泊施設・山小屋・温泉 | |
| 特徴 | 金剛山地の最高峰で、登山客からは人気の高い山。夏には森林浴に適した山となり、冬は霧氷が覆う趣深い景観となり四季を通じて楽しめる山。 | 
| 難易度 | |
| 景観度 | |
| 人気度 | |
| 施設便利度 | |
| 危険度 | 
 
   


 
       
       
       
       
       
       
       
       
      
