大隅半島中央部の鹿児島湾沿いに連なる山地で希少植物の宝庫

高隈山

山名(標高) 高隈山(1237m)
よみがな たかくまやま
所在地 鹿児島県垂水市と鹿屋市との境
登山ルート スマン峠登山口-スマン峠-大篦柄岳
登山にかかる時間 約1時間50分
アクセス 垂水港から垂桜までタクシーで約15分。
車:県道220号、県道71号を経由し、垂桜公民館に駐車スペースあり。
宿泊施設・山小屋・温泉 霧島ケ丘公園
特徴 高隈山は白山、横岳、平岳、御岳、妻岳、小篦柄岳の七岳から構成される。高温多湿の気候の為、森林資源が豊富。猿ヶ城渓谷は奇岩と絶壁の雄大さと景観の美しさに定評がある。麓にはヨーロッパのアルプスを髣髴とさせる牧歌的な風景が広がる。
難易度
景観度
人気度
施設便利度
危険度

関連記事

  1. 斑尾山

  2. 川上岳

  3. 龍門岳

  4. 戸谷峰

  5. 茅ケ岳

  6. 武甲山

  7. 大日ケ岳

  8. 市房山

  9. 三本杭

カテゴリ

離島時間 Web制作スタジオSomeiyoshino